一年ぶりの将棋記事(居飛車穴熊対石田流組み換え)

 

どーもお久しぶりです,三十三間党です.


12月の王座戦から少し将棋と離れていたのですが,最近また指し始めました,
久しぶりに指すとやはり弱くなっているのかと思って将棋クエストを始めたのですが,
意外にも四段に昇段しました.そのときは嬉しくなってTwitter
報告したのですが,調べてみると24やウォーズのほうが難易度が高いみたいですね.
まあこれならそこまで弱くなっていないだろうと思って24を指してみたんですが終盤がひどいですね,5切れだと気づかなったのですが秒読み将棋になるとめちゃくちゃ弱くなっているのを感じました,

なぜまたブログを書き始めたかというと,”ノマ三 左美濃”で検索するとなぜかこのブログが出てきたので(多分ノマ三という略称があまり使われていない?)久しぶりに閲覧数を確認すると,少ないですが見てくれる人が存在したためです.

さて,このブログを書いていた最後らへんは居飛車を指していたのですが,
将棋を再開してからは対抗形はノマ三,相振りは角道を止めない形でやっています.
ノマ三に戻した理由としては,Twitterでおすすめされていた『東大卒プロゲーマー』という本を読んでいたときに,自分の好きなキャラを使えば良い,みたいなことが書かれていたのでまあノマ三を指すかとなりました.

本譜の戦型は▲5筋不突き居飛車穴熊VS△ノーマル三間です,

f:id:tatuyosi98:20200524205750p:plain


66歩に対しては55銀,45歩,42飛を組み合わせてどうこう,という話があったと思うのですが忘れました.本譜だと何か上手くいかなさそうですかね.95歩が早いのでしょうか.ご存知の方がいたら教えていただきたいです.


本譜は石田流に組み換えました.最近は石田流組み換えを好んで使っています.昔は手損やから最初から▲75歩突いて石田流目指すほうがほうがええやんと思ってたのですが
強敵が多いのでノマ三からの組み換えのほうが優秀だと考えています.将棋って難しいですね.

ダイヤモンド美濃にして54歩と突きたいのですがそうは問屋が卸しません.銀を引いた瞬間に55歩を突かれました.

f:id:tatuyosi98:20200524205925p:plain

 

47銀型で圧迫されづらいと思ったので33桂と跳ねた後自陣を整備しますが,狙いの54歩の反発に同歩同銀65歩があることを発見.しかし代わる手もわからず突いてしまう(疑問手判定くらいました).

f:id:tatuyosi98:20200524210046p:plain


同歩は指し切れないと考え,36歩同歩84角57歩と指させてから65歩.5筋に歩が利かなければ良いんじゃないかの精神.55銀に銀を引くなら43しかないところですが54歩がないので互角かと.
相手の86角は痛くないと思い45歩で角引きを先手にする狙い.31角成62角28飛で54歩

f:id:tatuyosi98:20200524210138p:plain



この瞬間に63歩と叩かれるのが大変いやだったのですがもう一度考えて見ると同銀64銀72銀75歩66歩77金67歩成同金63歩74歩64歩同馬73歩で大丈夫ですか.

f:id:tatuyosi98:20200524210240p:plain

74歩が部分的に厳しく銀を取り切れないと思ったのですが勘違いでした.
さて本譜は64銀と単に出てこられたのですが,この局面皆さん何を指されますか?

f:id:tatuyosi98:20200524210328p:plain



36飛が先手だと勘違いしたため36飛37歩46飛,みたいな手順を予想していたのですが,当たり前のように相手にされません.24歩と突く将棋でもないので明らかに78飛車を狙われています.なので36飛は相手にされず75歩と突かれてしまいました.という訳で実践的に66歩が良いと思います.

f:id:tatuyosi98:20200524212239p:plain

先ほど出てきましたが成り捨てて銀を捕獲する狙いです.

本譜は75歩と突かれてから66歩と突きましたがその瞬間63歩が飛んできました.

f:id:tatuyosi98:20200524212615p:plain

横から攻められる将棋ではないと思ったので44角で良いだろうと思っていたのですが手抜きが利くようです.まあ急所にと金ができる上にすぐには攻められないため優勢ということだと思うんですが指せなかったです.

本譜は45歩同桂と進み馬取りになったので優勢なんですが,その後に読み抜けがあります.

f:id:tatuyosi98:20200524214351p:plain

ここでやはり39飛成が先手だと勘違いしているんですね.78飛67歩成や68飛と勝手読みしているため44金と取られて取り返さないといけないことに気づきます.それでも勝勢なのですが実戦的に22角と逃げておいたほうが紛れがなさそうです.
実際本譜はかなりやばいことになります.

少し進んで79手目.

f:id:tatuyosi98:20200524212745p:plain



すでに嫌な感じが漂っていますがここでファンタ第一弾が飛び出します.

f:id:tatuyosi98:20200524212827p:plain


77歩でも77角でも79龍でも良いんですが66角はまじやばい.この瞬間弱かった終盤がさらに弱くなっていることに確信を持ちました.このやばい玉形でセルフ質駒作りにいきますか.

まあこの時点であれなんですが第二弾もあります.上図から78金同と7三歩成同桂78飛

f:id:tatuyosi98:20200524213000p:plain

やばいやばいやばい.頭では77歩をずっと考えていたのですが身体が言うことを聞かず67金.

頼むから飛車先を止めてくれ.この棋譜の解析はそのあとの麻雀大会中(連盟aルール.途中から表ドラなしに移行.ぼろ負けしました)におこなっていたんですが,ずっと叫んでました.
本譜は76飛で助かりましたが対局中は気が気じゃなかったです.
77歩79歩78歩成同歩88角成同玉77歩

f:id:tatuyosi98:20200524213104p:plain

なんとかこの手順で耐えているだろうと何回も読んで決行.

f:id:tatuyosi98:20200524213202p:plain

なんとか勝ち切りました.

やはり30秒将棋の終盤が弱いですね.一番好きな持ち時間は30分60秒なのもそのためですが.ノマ三は大変繊細な戦法なので一度離れたのですが,どの先方も繊細に指さないといけないと思いましたのでノマ三を指していこうと思います.


ブログ(将棋以外のことも書くかもしれません)はぼちぼちやっていきたいと思います.


P.S. 2週間に1回Word3ページ分のレポートを提出する課題があって量多いなと思ってたんですがこの記事棋譜抜きの文字だけでWord4ページ分あります.本当にありがとうございました.HHKB打ちやすいです.

 

開始日時:2020/05/22 21:12:13
棋戦:レーティング対局室(早指し2)
手合割:平手
先手:K.Oshima(1912)
後手:tatsu98(1884)
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) ( 0:03/00:00:03)
2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01)
3 7六歩(77) ( 0:01/00:00:04)
4 4四歩(43) ( 0:03/00:00:04)
5 4八銀(39) ( 0:01/00:00:05)
6 3二飛(82) ( 0:05/00:00:09)
7 2五歩(26) ( 0:01/00:00:06)
8 3三角(22) ( 0:01/00:00:10)
9 6八玉(59) ( 0:01/00:00:07)
10 4二銀(31) ( 0:03/00:00:13)
11 7八玉(68) ( 0:01/00:00:08)
12 6二玉(51) ( 0:01/00:00:14)
13 7七角(88) ( 0:01/00:00:09)
14 9四歩(93) ( 0:01/00:00:15)
15 8八玉(78) ( 0:01/00:00:10)
16 4三銀(42) ( 0:09/00:00:24)
17 5八金(49) ( 0:01/00:00:11)
18 9五歩(94) ( 0:02/00:00:26)
19 9八香(99) ( 0:01/00:00:12)
20 5四銀(43) ( 0:03/00:00:29)
21 6六歩(67) ( 0:01/00:00:13)
22 7二銀(71) ( 0:26/00:00:55)
23 9九玉(88) ( 0:02/00:00:15)
24 7一玉(62) ( 0:13/00:01:08)
25 8八銀(79) ( 0:03/00:00:18)
26 5二金(41) ( 0:02/00:01:10)
27 5六歩(57) ( 0:07/00:00:25)
28 3五歩(34) ( 0:07/00:01:17)
29 1六歩(17) ( 0:07/00:00:32)
30 5一角(33) ( 0:22/00:01:39)
31 2六飛(28) ( 0:02/00:00:34)
32 3四飛(32) ( 0:08/00:01:47)
33 6七金(58) ( 0:10/00:00:44)
34 6四歩(63) ( 0:05/00:01:52)
35 7九金(69) ( 0:09/00:00:53)
36 8二玉(71) ( 0:06/00:01:58)
37 4六歩(47) ( 0:29/00:01:22)
38 6三銀(54) ( 0:09/00:02:07)
39 5五歩(56) ( 0:12/00:01:34)
40 3三桂(21) ( 0:14/00:02:21)
41 4七銀(48) ( 0:03/00:01:37)
42 7四歩(73) ( 0:10/00:02:31)
43 5六銀(47) ( 0:17/00:01:54)
44 5四歩(53) ( 0:24/00:02:55)
45 5四歩(55) ( 0:42/00:02:36)
46 5四銀(63) ( 0:04/00:02:59)
47 6五歩(66) ( 0:25/00:03:01)
48 3六歩(35) ( 0:47/00:03:46)
49 3六歩(37) ( 0:07/00:03:08)
50 8四角(51) ( 0:10/00:03:56)
51 5七歩打 ( 0:45/00:03:53)
52 6五歩(64) ( 0:31/00:04:27)
53 5五銀(56) ( 0:43/00:04:36)
54 4三銀(54) ( 0:04/00:04:31)
55 8六角(77) ( 0:34/00:05:10)
56 4五歩(44) ( 0:36/00:05:07)
57 3一角成(86) ( 0:39/00:05:49)
58 6二角(84) ( 0:27/00:05:34)
59 2八飛(26) ( 0:28/00:06:17)
60 5四歩打 ( 0:07/00:05:41)
61 6四銀(55) ( 0:25/00:06:42)
62 3六飛(34) ( 0:08/00:05:49)
63 7五歩(76) ( 0:27/00:07:09)
64 6六歩(65) ( 0:20/00:06:09)
65 6三歩打 ( 0:08/00:07:17)
66 4四角(62) ( 0:08/00:06:17)
67 4五歩(46) ( 0:01/00:07:18)
68 4五桂(33) ( 0:06/00:06:23)
69 5六金(67) ( 0:02/00:07:20)
70 3一飛(36) ( 0:24/00:06:47)
71 4五金(56) ( 0:04/00:07:24)
72 3九飛成(31) ( 0:25/00:07:12)
73 4四金(45) ( 0:02/00:07:26)
74 4四銀(43) ( 0:18/00:07:30)
75 2六飛(28) ( 0:16/00:07:42)
76 6七歩成(66) ( 0:20/00:07:50)
77 7四歩(75) ( 0:10/00:07:52)
78 7八金打 ( 0:29/00:08:19)
79 7六飛(26) ( 0:19/00:08:11)
80 6六角打 ( 0:57/00:09:16)
81 7八金(79) ( 0:28/00:08:39)
82 7八と(67) ( 0:06/00:09:22)
83 7三歩成(74) ( 0:29/00:09:08)
84 7三桂(81) ( 0:25/00:09:47)
85 7八飛(76) ( 0:27/00:09:35)
86 6七金打 ( 0:31/00:10:18)
87 7六飛(78) ( 0:22/00:09:57)
88 7七歩打 ( 0:29/00:10:47)
89 7九歩打 ( 0:29/00:10:26)
90 7八歩成(77) ( 0:05/00:10:52)
91 7八歩(79) ( 0:22/00:10:48)
92 8八角成(66) ( 0:12/00:11:04)
93 8八玉(99) ( 0:02/00:10:50)
94 7七歩打 ( 0:06/00:11:10)
95 7四桂打 ( 0:29/00:11:19)
96 9二玉(82) ( 0:13/00:11:23)
97 9六歩(97) ( 0:34/00:11:53)
98 8九龍(39) ( 0:17/00:11:40)
99 9七玉(88) ( 0:02/00:11:55)
100 8五銀打 ( 0:28/00:12:08)
101 8二金打 ( 0:28/00:12:23)
102 9三玉(92) ( 0:03/00:12:11)
103 7五角打 ( 0:23/00:12:46)
104 8四桂打 ( 0:04/00:12:15)
105 8四角(75) ( 0:31/00:13:17)
106 8四歩(83) ( 0:08/00:12:23)
107 8八桂打 ( 0:23/00:13:40)
108 7九角打 ( 0:17/00:12:40)
109 投了