Atcoder

半年ぶりもしくは初めまして,三十三間党です.

ずっと将棋の自戦記を書いていたのですが急にAtcoder競技プログラミングのサイト)のことを書き出します.

僕はゼミで(経済学部なのですが)将棋のソフトを作りました.行きたい研究室(神経系)や大学のバイト先の研究室で,ゼミでは何をしているの?という話になったときそう話すのですが,だいたいのリアクションが,

「へー,(三十三間党)君って,めっちゃプログラミングできるんだ~!」

いやできないんですよこれが.

だいたい僕がやったことと言えば,将棋AIで学ぶディープラーニングという本を写経して,その理論的な内容を理解しただけ.あとちょっと改変した(終盤力強化させようとしたり,扱うデータ形式が違ったため)ぐらい.

これにプログラミング力全然関係ない.

でもね,仮にも情報学科の講義聴講して,将来的に研究でプログラミング扱うであろう者がこれで良いのかと.個人的には良くないと思ったので,プログラミング力を上げようと思ったわけです.

で,巷で噂のAtcoderやろうかと.Atcoderってだいたい毎週コンテストあるらしく,それのAtcoder Beginner Contest(ABC)で修行しようと思いました.それで先週から始めているのですが,やはり苦戦.特に300点と400点問題が解けそうだがTLE(Time Length Error?)だったり,一部のケースしか解けなかったり.そこでコンテストの復習がてら,このブログを復活させようと思いました.